「結婚したいけど、料理できなくて・・」という女性は今増えています。
専業主婦を希望しているわけでないなら、料理が特別上手な女性である必要はありません。
だけど、男性のホンネとしては、「最低限のことはできて欲しいな」という気持ちはありますね。
「別にお店で出てくるようなご飯を期待はしていないけど、俺の好きな料理は作ってほしいな」という感じでしょう。
料理に対して何か高いハードルを感じているかもしれませんが、男性が食べたい食べ物、好きな食べ物は意外と単純です。
だから、何度か作ってみれば、すぐに作れるようになりますよ!
これから結婚したいなら、「料理が苦手」と言っていないで、練習あるのみ!
案外、楽しめちゃうかもしれません。
今日は、「男性が彼女につくってほしい料理ランキング」と合わせて、デートのときの「お店選びのポイント」をお伝えします。
目次
結婚したいなら【料理ができない】という意識を捨てよう

あなたがこれから「結婚したい」と思っていて、「でも料理できないんだよね」と思っているなら、まずその苦手意識から捨てましょう!
料理なんて、やれば誰でもできるのですから!
その苦手意識こそが、料理ができない原因になっているだけ。
何も料亭で出てくるような料理を作る必要なんてありません。
なぜ、いつも、「男性が結婚したいと思う女性の条件」に「料理ができること」がランクインするか分かりますよね?
結婚したら一番はじめに必要になるのが家事力、とりわけ、料理をつくること、だから。
結婚って何か夢物語みたいに思っている人もいますけど、ハッキリ言っちゃうと、ただの「生活」です。
夢を壊したらごめんなさいね。
でも、なにか壮大なイメージを結婚生活に持っている人が多いので・・・。
結婚生活って、毎日ただ同じように繰り返す、単調な日々です。
もちろんその中で、喜びとか、悲しみなどを共有しながら夫婦の絆が深まっていくという素晴らしいものでもあるわけですけどね。
生活である以上、料理ができるということは、大切な条件なんです。
だから、婚活中の女性は料理の腕を磨いておくべき。
なにも凝った料理を作る必要なんてありません。
定番の料理が作れたらそれでいいのです。
料理が苦手でも、何度か作ったらすぐに覚えることができますから、苦手意識を捨てて挑戦してみてください。
結婚したいなら「男性が食べたい料理」が何かを知っておくべし!

これから結婚したいと思っているあなたなら、一般的な男性が「どんな料理が好きか?」を知っておきましょう。
実は、男性の好きな料理って小学生の男子とほぼ同じなんですよね~!
先日、小学生の息子の授業参観に行った時にそれを感じました!
壁に「クラスみんなの自己紹介」が貼ってあって、男子たちの「好きな食べ物」の欄を見ていたら・・・「あら、大人も子どもも、好きな食べ物って同じなんだ~」って、思ったんですよ。
ということで、男性が好きな料理ランキングをご紹介しましょう!
男子のホンネ!彼女につくってほしい料理とは?
1位:からあげ
2位:ハンバーグ
3位:肉じゃが
4位:オムライス
5位:餃子
参考:NEVERまとめ(https://matome.naver.jp/odai/2136620796003340001)
小学生男子が書いていた「好きな食べ物」とほぼ丸かぶり・・・・でしたよ!笑
男性の好きな料理って、意外と単純なんですね。
男性は、女子会で出てくるような「おしゃれ」で凝った料理なんて求めていません。
いたって普通の「定番の料理」とか、「家庭的なおふくろの味」とか、そういうものを食べたいのです。
デートのときのお店選びも男性目線で!

デートのとき、男性がプランを立ててお店も決めてくれている場合は別ですが、もし、ノープランだったり、あなたが決める立場にあるときはこのポイントを押さえておいてくださいね!
デートのときのご飯は、男性のお腹をしっかり満たせるものを!
女性目線で「おしゃれなお店」とか「流行りの食べ物」、「オーガニック」とかにこだわっていると失敗するかもしれません。
それは女子会ではいいかもしれないですけどね!
とにかく男性は「がっつり食べたい」!
これをしっかり覚えておきましょう。
おしゃれなお店や女性向けのお店は、男性にとって量が少ないことが多いんですよね。
もし、ランチが物足りなくて、デート中にお腹がすいてしまったら最悪!
だって、男性ってお腹がすくと、すごーくテンション下がるでしょう?
もうデートどころじゃなくなっちゃいますよ。
楽しいデートにするためにも、「男性の胃袋」をきちんと満たせるお店に行きましょう!
意外と、ラーメン屋さんなんかもいいかもしれませんね!
私もお見合い相手との初デートでラーメン屋さん行ったことありますよ。
当時は私も未熟者でしたので、ラーメン屋さんに連れていかれてプンプン怒ってましたけどね。笑
詳しくはこちらで書いています。▼
婚活への理想高くない?女は特別が好き!でも男は日常を味わいたい!
結婚相談所ってどんな男性がいるの?あなたにぴったりのお相手を無料で診断

「実際に結婚相談所で婚活している男性ってどんな人達なんだろう?」
「自分の条件に合った人っているのかな?」
あなたがもしこんな疑問を持っているなら、楽天オーネットの「結婚チャンステスト」を受けてみましょう。
「結婚チャンステスト」とは、大手の結婚相談所でもある「楽天オーネット」が提供しているもの。
20数項目の設問に回答するだけの簡単なテストで、「あなたのプロフィール」と「相手の希望条件」を入力し、あなたに合う男性はどんな人かを診断してもらえるんです。
2分程度で終わりますよ。
後日、その診断結果がPDF(メールに添付)または、郵送でプレゼントされます。
お相手候補のプロフィールまで教えてもらえるので、どんな男性が活動しているのかもリアルに感じることができるんですよね。
(さすがに顔写真はないですが・・)
プロフィールを読むと、お相手の人柄も伝わってきて、「早く婚活したい!」と思えます。
この「結婚チャンステスト」は、入会申込みではありません。
費用も一切かかりませんので、ぜひ受けてみてくださいね。
まとめ:男性が好きな料理は小学生の男子とほぼ変わらない

男性が好きな料理は小学生の男子とほぼ変わらない!

- 1位:からあげ
- 2位:ハンバーグ
- 3位:肉じゃが
- 4位:オムライス
- 5位:餃子

どれも定番料理ですから、いつでも作れるように練習しておきましょう!
そして、デートの時も、「男性が食べたいものってなにかな?」を意識して、男性の胃袋を満たせるお店を選びをしてください。
デート中にお腹がすいてテンションが下がる・・なんて状況になったら楽しい時間も台無しですからね。
もちろん、「彼が好きな料理」を聞き出すことも忘れずに!
あなたの婚活を心から応援しています!
**
▼こちらの記事も人気です。
結婚できない不安を吹き飛ばせ!あなが今すぐ無料でできる3つのこと
アラフォー美人によくある「婚活の勘違い」と「婚活成功のコツ」
40代の独身女性が結婚したいのにできない理由は「実家暮らし」にあり
晩婚って何歳から?晩婚のメリットは経済的・精神的な余裕を持てること
婚活でモテるメイクのやり方!アラフォー女性は丸いメイクで愛され顔
婚活を本気で始めるなら【顧客満足度ナンバーワン】の結婚相談所で!
**
結婚相談所の資料を一括請求できます!
結婚相談所の比較なら婚活・結婚おうえんネット
**
良かったらこちらの記事も一緒にご覧ください
コメントを残す