つまり、時代はひと昔前とは全然違い、家事も育児も夫婦で分担・協力していくという流れになっています。
婚活を始める現代のアラフォー女性は、この「時代の流れ」、「結婚の価値観」をしっかり知っておく必要があります。
なぜなら、「あなたの結婚観」と「男性が持っている結婚観」との間にある「ズレ」を無くしておかないと、価値観の合う男性とは巡り合えないから。
あなたの結婚に対する価値観は現代のものとマッチしているでしょうか?
いつまでも昭和的な考え方では結婚できませんよ!
時代は常に変わりゆくものなのです!
幸せな結婚をするには?結婚相手の条件①

幸せな結婚をする為の条件その①は、「結婚したら私を養ってくれる人」という条件を捨てることです。
今は多くの夫婦が共働きで結婚生活を送っていますし、それを楽しんでいる女性も多くいますよね。
そもそも「専業主婦だと自由に使えるお金がない」と感じている人が多いのも事実です。
専業主婦でお金も自由に使える人なんて、ほんの一握りの人達ですから、そこに対して憧れを抱くのはやめておきましょう。
婚活をしている男性の多くも、「結婚後も共働きを希望する人」が増えていますし、その分、男性も積極的に「家事」「育児」を手伝うつもりでいます。
結婚後も、「夫婦2人で協力しあいながら生活する」というのは現代のスタンダードな結婚観なのです。
特に男性は「依存される」ということを嫌がりますから、「結婚したら養ってほしい」オーラのあるアラフォー女性は避けたくなるもの!
それよりも、しっかり自立して、仕事も前向きに取り組んでいる女性の方が魅力的に感じます。

幸せな結婚をする為の条件その③は、お相手に対する「年齢制限」を緩和すること!
例えば、あなたが今アラフォーだとすると、希望する相手の年齢はおそらく、「同年代か、プラス5歳くらいまで」と考えているのではないでしょうか?
その年齢制限を緩和してしまいましょう!
プラス10歳まではOKにしてみるのです。
「えー!10歳も年上だなんて嫌だ!」と思いますか?
しかし、別にその人とお付き合いするかどうかは、お見合い後に決めればいいことなのですから、とりあえず会ってみるだけでも価値はあります。
アラフォーの婚活では、いかにこの条件の緩和ができるかがとても重要!
年上の男性だってとても魅力的な人がたくさんいますよ!
そして、そんな年上男性の前では、あなたはいつも「可愛い年下女性」としていられるのです。
アラフォーという年齢に気後れすることなく、自然体なあなたでいられるのも素敵な関係ではないでしょか!
参考:アラフォーの婚活女性がモテる場所!「アラフィフ男性の圏内」に入れ
まとめ
コメントを残す