お見合いが「うまくいく」というのは、どういうことか?
それは、相手にいい印象を残し、次のデートに繋げることができるということですよね。
お見合いが成立しているということは、事前に写真やプロフォールを見て「会ってみたい」とお互いに思ったわけですから、写真での第一印象はクリアしていると言えます。
あとは実際に約1時間ほどのお見合いのなかで、どれだけ相手の男性に「また会いたい!」と思わせることができるかということ。
そんなことを意識してお見合いしていますか?
「ただ会って、なんとなく話をしているだけ・・・。」
もしそうだとしたら、いつまでも「2回目につながらない」お見合いを続けることになりますよ!
「お見合いが次のデートに繋がる方法」を身に付けましょう!
目次
お見合いがうまくいく秘訣⑴「写真と全然違う・・」と思われてはいけない!

お見合いがうまくいく秘訣として、まずはじめに大事なこと!
それは、実際に会ったとき、「写真と全然違う・・・」と相手をがっかりさせないこと。
あなたも逆の立場だったら嫌ですよね?
「写真ではあんなに素敵なのに、実際に会ってみたらイメージと全然違う・・」なんて!
しかし、そうはいっても、「お見合い写真」の出来が良いのはある意味で当然です。
お金を払ってヘアメイク・服装・撮影をプロに任せているのですから!
ですから、できるだけ「お見合い写真に近づく努力」を日頃から続けておきましょう。
会ったときに写真と実物のギャップに相手をがっかりさせないことが、まずは大事です!
お見合いがうまくいく秘訣⑵あなたが感じた「相手のいい印象」を言葉で伝えること

男性に「また会いたいな」と思ってもらうためには、男性の心にあなたの存在が強く残ることですね。
では、あなたのことを強く印象付ける、とっておきの方法をお伝えしましょう。
それは、あなたが男性に対して「いいな」と思った部分を言葉で伝えること。
あなたは相手のどんなところを「素敵だな」と思ったのか?
例えば、「初めて写真を見た時、とても爽やかだなと思いました。」
「プロフィールの趣味の欄を見て、素敵だなと思ったのでお話を聞いてみたいです。」とか。
自己アピールされたり、質問攻めにされるより、「自分の印象」をポジティブに伝えてもらえたら、男性はとても気分がいいですよね。
「自分のことをよく思ってくれている」と感じると、男性の心の中には「あなた」が強く残っていきます。
「相手」に関心を向けることができる女性には、「また会いたいな」と男性は思うものです。
お見合いがうまくいく秘訣⑶常に相手への気遣いを忘れない

お見合いがうまくいくために、「相手への気遣い」ができることはとても大切!
例えば、お見合いのために時間を作ったのはお互い様ではありますが、「お忙しいのに時間を作ってくださってありがとうございます」という一言があるあなたの印象はワンランクUPです。
お見合いの場所まで足を運んでいるのもまた、あなたも同じですが、「どうやってここまで来られましたか?遠かったですか?」という配慮の言葉とか。
そうやってまず「相手の立場を考え、男性をたてること」ができる女性は、お見合いがうまくいきます。
「思いやりの気持ち」を男性に「分かりやすい言葉で伝えること」が大事!
お見合いがうまくいく秘訣⑷会話の主語を「○○さん」(相手の男性)にする

会話のなかで、「相手の苗字」を呼ぶのはとてもいいことです。
「○○さんは・・」と、相手の男性の名前からお話をスタートさせてみてください。
不思議と、心を開いてくれやすくなり、あなたへの信頼感が増すものですよ!
それに、会話が盛り上がりますし、ちゃんと続くのです。
お見合いのときに「会話がすぐに途切れてしまう」というのは、とっても辛いですよね・・。
男性は口下手な人も多いですが、目の前のあなたが「自分に興味を持ってくれている」と思うだけで、男性は安心でき、話をしやすくなります。
コミュニケーションで大切なことは、「私のことを知って!聞いて!」ではなく、「あなたのことが知りたいです」という姿勢なのです。
▼お見合いの後、「初めてのデート」が決まったらこちらの記事も参考に!
婚活デート1回目でするべき会話と彼をドキッとさせるアイテム!
まとめ:相手の心に強く残り「また会いたい」と思われること

あなたのお見合いがうまくいく4つのコツ!
あなたのお見合いが次に繋がるためには、相手の心に強くのこり、「また会いたい」と思われること。
ぜひこの4つの秘訣を実践して、2回目のデートに繋げてください!
あなたの婚活を心から応援しています。
**
**他にもあるよ!結婚相談所ちょこっと紹介コーナー**
♡相談所が通うのが面倒なあなたには・・
結婚相談所をもっと始めやすく、もっと便利に。結婚相談所ならエン婚活エージェント
♡関東で婚活するなら・・
婚活にプロデューサーの力を【クラブ・マリッジ】
♡有名大学出身者が中心の会員制の結婚相談所・・
慶應など有名大学出身者が中心のハイクラスな結婚相談所
**
もし色んな結婚相談所を見てみたいなら、資料を一括請求できるサービスが便利!
【ズバット結婚サービス比較】結婚相談所の資料一括見請求サービス
**
▼こちらの記事も人気です。
アラフォーからの婚活は手遅れなのか?厳しい現実を突破する方法
アラフォー美人によくある「婚活の勘違い」と「婚活成功のコツ」
40代の独身女性が結婚したいのにできない理由は「実家暮らし」にあり
晩婚って何歳から?晩婚のメリットは経済的・精神的な余裕を持てること
**
コメントを残す