婚活中のアラフォー女性の痛切な心の叫び、「若さにはかなわないわ~!」。
それをあなたも感じているかもしれませんね。
「でも、年齢は今からどうにもできるものではないし・・」
はい!その通りです!
年齢にフォーカスするよりも、アラフォー女性だからこそ持っている魅力に目を向け磨いていきましょう!
職場の年下男性からもモテるかも!
アラフォー女性の若さに負けない魅力は「包容力」!

たしかにアラフォー女性は、20代の女性には「見た目の若さ」とか、「お肌のハリ」では勝てないかもしれません。
よっぽどの美魔女でなければ・・・・!
(でもお手入れすれば、お肌は見違えるようによみがえりますよ!)
しかし、これまでの人生経験や深みの部分では圧倒的にアラフォー女性の方が豊かでしょう。
加えてコレを知っている女性は最強かと。
それは、「男性の心理」「男性の本音」!
特に結婚相手に選ぶとなると、男性も「見た目がよければいい」「若ければいい」という人も少ないはずです。
毎日一緒に過ごすのですから、内面もとても大事。
「この人は男性のことをよく分かっている人だな」と思える女性は、結婚相手としてとても魅力的ですね。
そして特に、「一緒にいると安心するな」「自信がわくな」と思えること。
そんな「包容力」こそが「若さ」に負けないアラフォー女性の大きな魅力です。
アラフォー女性の「包容力」は最強の武器である

婚活をしている男性の中には、「若さ」しか見ていない人も少なからずいますが、まぁそれは気にしないことにしましょう。
でも、とっても若くてイケメンの経営者とか、エリートの男性でも、わりと年上の女性と結婚する人っていますよね。
それは、その女性と一緒にいることで、心身ともに最高にパフォーマンスが上がるからではないでしょうか!
年上女性ならではの「包容力」によって、男性は、本来の力を発揮し、輝きを増すものなんだと感じますね。
ではその包容力ってどんなことでしょう?
それは文字通り、男性を包み込むように「安心感」を与えることです。
それがなぜ大事なのかと言えば、男性は常に「縦社会」の中で生きているから。
多くの男性は、簡単に言えば「勝つか?負けるか?」の中で日々過ごしているのですね。
だから、家に帰ったら一番安心できる場所で疲れた心と体を癒したい。
そして、それを与えてくれる女性と結婚したいと思うものなのです。
男性は「勝ち負け」という結果に固執する生き物

最近は「草食男子」と呼ばれる時代でもありますが、それは本来の男性の姿ではないように思うのですね。
それを感じるのが、子ども・・特に「男の子」を見ているとき。
例えば、小学生の運動会でも、男子は勝ち負けにこだわる。
リレーで1位になったとか、チーム全体が優勝したとか結果にこだわります。
そして負けたら悔しくて本気で泣くのが素直な男子の心。
大人の男性だって、年齢を重ねても、まだまだその延長線上にいるもの。
それが職場であれば「営業成績でTOPになる」とか、「会社のシェアがナンバーワンになる」とか、やっぱりどこにいても男性は「勝ち負けの結果」に固執するものなのですよね。
自分がいつも1番でいたい!
それは男性の生まれ持った共通の性質なのでしょう。
だから女性はそれを上手に受け取ってあげる・・これこそが大人の女性の包容力ではないでしょうか。
落ち込んだときも、「あなたなら大丈夫」とだけ言って欲しい。
「あなたが一番!」そう言ってくれる女性を奥さんにしたいと思いますよね。
大人の女性としての余裕をもつこと

そんな包容力のある女性は、「年齢」のことで自分を低く見積もったりしません。
年齢に合った魅力があると自分で分かっているからです。
そんな内面からにじみ出る余裕が、さらに魅力的ですよね!
男性の本質や気持ちを理解するためには、「男性の心理」「男性の本音」などぜひ研究してみましょう!
そして、男性を包み込めるような「包容力」を身に付けてくださいね!
参考:婚活成功のカギは「男性の本音」「男性の心理」を理解すること!
まとめ

アラフォー女性は見た目の若さでは20代の若い女性にはかなわないかもしれません。
だけど、それに代わる魅力があります。
それは、男性を包み込む包容力。
これを磨くためには、今日少しお伝えしたように、男性が普段どんな気持ちで仕事をしているのか、どういう本音があるのかという「男性の心理」を学んでおく必要があるでしょう。
それを身に付けた女性は最強です!
特に結婚相手に選ぶとなると、男性も「見た目」「若さ」以外に、内面も重視しますからね。
アラフォー女性の最強の武器、、「包容力」を磨いてみてください。
職場の年下男性にもモテ始めるかもしれませんよ!
あなたの婚活を心から応援しています。
**
こちらの記事がお役に立てましたらポチっとしていただけますと幸いです!
コメントを残す