「職場にも、友達のなかにも、異性はいることはいるけど・・・結婚したいと思える相手はいない!」。
これは、あなただけじゃなくて、多くのアラフォー独身女性の悩みでもあります。
だけど、そういう女性達は、目の前にいる相手を、結婚相手として「ナシ」「ナシ」「ナシ」と切り捨てているだけではないでしょうか?
「じゃあ、あなたはどういう人ならアリなの?」と言われると、「ん~そうねぇ~」と考えこむ女性も多いもの。
つまり、「私はこういう人と結婚したい!」という明確な基準がないことが多いのです。
それなのに、「結婚したいと思える相手がいない」って、すごく矛盾していると思いませんか?
まずは、「あなたの理想の結婚相手」を制限なく描いてみましょう。
そこからすべてがスタートするのですから!
目次
「結婚したい相手がいない」と嘆くあなたに聞く!「どんな人と結婚したいのか?」

「結婚したいと思える相手がいない」・・そう嘆く多くの人に共通していることがひとつあります。
それは、「理想の結婚相手」をぼんやりとしかイメージしていないこと。
「結婚したい相手がいない」というなら、「じゃぁ、どういう人と結婚したいの?」と聞かれたときに、すぐ答えられるか。
ここでスラスラと言えないなら、あなたの発言はとても矛盾していることに気づくべきでしょう。
それはまるで、
「おいしいものを食べたい!」
「何が食べたいの?」
「ん~・・分からないけど・・なにかおいしいもの!」
こんな状況と同じです。
そしてそれは、とても依存的で、「幸せは誰かが運んでくれるもの」と思っている証拠ではないでしょうか。
「白馬の王子様を待つ」とはまさにこのこと。
その状態では、いつまでも「結婚したいと思える相手」には出会えませんね。
まずは「どんな人と結婚したいのか?」その理想像を描くことがから始めましょう。
あなたが結婚したい相手の理想像は?

「理想を描いたって、どうせそんな男性には出会えないんでしょう?」って、あなたは心のどこかで思っていませんか?
大人になると、それまでの経験が邪魔をして、「どうせ無理だ・・」と、自分の本当の望みを押し込めてしまうことは誰にでもあります。
子どもの頃のように、心のままに何かを望んだりしなくなりますよね。
でも、よく考えてくださいね。
あなたは本当に、これまで、理想の男性をしっかりイメージして、その人に出会えるように行動したり努力してきたのでしょうか?
「こんな人がいいな」って、ぼんやりイメージするのではなくて、きちんと紙に書き出したことはありますか?
やったことがない人は、ぜひ「具体的に10個くらい」書き出してみてください。
例えば、「背が高い人」「仕事を一生懸命やる人」「親を大事にしている人」「年収はいくら」・・・などなど。
そして同時に「こういう人は絶対に嫌!」という条件も書き出しましょう。
「タバコを吸う」とか、「言葉使いが悪い」・・・など。
かなり頭の中が整理されて、あなたの気持ちがクリアになります。
なにより、あなたが「どんな人と結婚したいのか」が明確になりますね。
出会いを探す前に、この部分をしっかりやっておいてくださいね!
結婚したい相手の理想像を描いた「あと」が大事!

さて、あなたの理想の男性のイメージがずいぶんクリアになってきましたね。
そして、その理想を制限なく描いてみた「あと」が大事!
その理想の条件の中から、優先順位の高いものを3つ程度選ぶのです。
「こんな人がいい」・「こんな人は絶対に嫌」という両方を書き出したことで、あなたは優先順位をつけやすくなっているはず。
それを決めておくと、これから出会う男性が「あなたの結婚したい相手」かどうかがすぐに見極められますね。
それをしっかり覚えておきましょう!
そして、ここからがさらに大事ですよ!
もしその理想の男性が現れたとしたら・・・彼が、今のあなたを結婚相手に選ぶかどうか?
もしあなたがその男性だったら?という視点で構いません。
今のあなたは選ばれる女性でしょうか?
そこをしっかり考えてください。
もし「選ばれない」とすれば、それはなぜでしょう?
それが、あなたがこれから取り組む課題になります!
徹底的につぶしていきましょう!
結婚したい!でも出会いがない!どうすればいい?

「理想の男性像はイメージできた!自分の課題も見えた。」
「早く出会いたいし、結婚したい。」
「でも、肝心な・・・出会いがない!」という状態なら、あなたがやるべきことはこれだけです。
行動量を増やすこと。
週に1回、必ず新しい出会いの場に出かけること。
結婚相談所でのお見合いであれば「結婚」を目的にした出会いですから、うまくいけば半年~1年で結婚することも可能でしょう。
それ以外であれば、意外とおススメなのは、仕事にまつわる「勉強会」などで、男性が集まる場所へ出かけること。
土日がお休みの仕事なら、どちらか1日は「出会いのために行動する日」にするのです。
ただし、「結婚」という目標を忘れてはいけません。
お見合いで出会う男性は、「結婚の意思がある」と分かっていますが、普通の出会いであれば、その確認はなかなかできませんね。
アラフォーになったら、やっぱり結婚相談所での婚活がいちばんおススメです。
「結婚したいけど彼氏いない」アラフォー女性が1年で結婚する方法
結婚相談所ってどんな男性がいるの?あなたにぴったりのお相手を無料で診断

「実際に結婚相談所で婚活している男性ってどんな人達なんだろう?」
「自分の条件に合った人っているのかな?」
あなたがもしこんな疑問を持っているなら、楽天オーネットの「結婚チャンステスト」を受けてみましょう。
「結婚チャンステスト」とは、大手の結婚相談所でもある「楽天オーネット」が提供しているもの。
20数項目の設問に回答するだけの簡単なテストで、「あなたのプロフィール」と「相手の希望条件」を入力し、あなたに合う男性はどんな人かシミュレーション診断できるんです。
2分程度で終わりますよ。
そして数日後に、その診断結果がPDFまたは、郵送でプレゼントされます。(どちらがいいか選択できます。)
お相手候補のプロフィールまで教えてもらえるので、どんな男性が活動しているのかもリアルに感じることができるんですよね。
プロフィールを読むと、お相手の人柄も伝わってきますよ。
この「結婚チャンステスト」は、入会申込みではありません。
費用も一切かかりませんので、受けてみて下さいね。

まとめ

どんな男性と結婚したいのか、理想像を明確にイメージすること。
それができていないのに、「結婚したい相手がいない」もなにもないのですから。
そして、その理想の男性が現れた時、今のあなたは彼に選ばれるでしょうか?
もし選ばれないとしたら、それはなぜだと思いますか?
そこがあなたの課題ポイント。
徹底的につぶしていいきましょう!
そして、出会いの場に積極的に足を運ぶことです。
「週に1回、出会いの場を作ろう!」と決めたら、あなたの意識と行動はかなり変わるはずですから!
あなたの婚活を心から応援しています!
**
▼こちらの記事も人気です。
結婚できないかも?眠れないあなたの不安を解消するたった1つの方法
アラフォーからの婚活は手遅れなのか?厳しい現実を突破する方法
アラフォー美人によくある「婚活の勘違い」と「婚活成功のコツ」
40代の独身女性が結婚したいのにできない理由は「実家暮らし」にあり
晩婚って何歳から?晩婚のメリットは経済的・精神的な余裕を持てること
婚活でモテるメイクのやり方!アラフォー女性は丸いメイクで愛され顔
婚活を本気で始めるなら【顧客満足度ナンバーワン】の結婚相談所で!
**
良かったらこちらの記事も一緒にご覧ください
**
結婚相談所の資料を一括請求できます!
結婚相談所の比較なら婚活・結婚おうえんネット
コメントを残す