アラフォーからの婚活がうまくいくにはどうしたら良いでしょうか?
それは、はじめに「ルール」を決めてから活動を始めるということ!
例えばダイエットをするときに、「いつまでに」という目標を立て、「どんな方法」でダイエットを成功させるかを考えますよね?
しかし、こと「結婚」というテーマになると、「自然の成り行きまかせ」という受け身の姿勢になる方がとても多いです。
もちろん結婚は相手がいて成り立つものですから、「1人で頑張ったところで・・」と思うかもしれません。
しかし、アラフォーで婚活がうまくいった人達が共通してやっていたことは、「自分なりのルールを決めて活動していた」ということなんです。
ダイエットでも婚活でも、時には落ち込んだり、モチベーションが上がらないときがあります。
でも、ルールを決めておけば、また気持ちを切り替えて進むことができるんですね。
今日はアラフォー女性で婚活に成功した人たちの「マイルール」をご紹介しましょう!
これからのあなたの婚活にぜひ役立ててくださいね。
目次
アラフォーで婚活に成功した人たちが決めていたルール

それでは実際にアラフォーで婚活がうまくいった人たちの「ルール」とは、どんな内容だったのでしょうか?
それを詳しく見ていきましょう!
基本的に「楽しく」活動すること
「婚活がうまくいった人」と「うまくいかなかった人」の違いで一番大きなものは、「婚活を楽しむ」という気持ちだったのです!
婚活がうまくいかない人は、心のどこかで「どうして私がこんなことしなくちゃいけないの?」という思いを持っている。
でも、婚活がうまういく人は、婚活を「自分磨き」と捉えていたり、色んな人との出会いにわくわくしたり、「どうせやるなら楽しもう!」という気持ちが根底にあります。
婚活は、テクニックというよりは、このようにシンプルに「前向きに、楽しんで」というポジティブな気持ちが成功へのカギだと言えますね!
婚活疲れなんてありえないくらいのパワフルな気持ちで、ぜひ楽しんでいきましょう!
活動の期限・目標を具体的に決めて活動すること
いつまでに結婚するか?
1か月に何人の人お見合いするか?
アラフォーで婚活をして結婚した女性は、必ずこのように期限や目標を明確にもっています。
「ただ何となく・・」「成るようになれ」と曖昧な気持ちで婚活をしている人は、婚活期間がとても長くなる傾向がありますね。
期限、目標を一番はじめに決めて、その通りに活動していきましょう!
いつも相手のいいところを探すこと
あなたは人のいいところを探すのが得意ですか?
それとも人の短所が目に付いてしまいますか?
お見合いやデートの時は、つい相手を厳しく評価しがちですが、どんな相手であっても一緒に過ごす間は「相手の良いところ」を探すようにしましょう。
結婚相手として理想の男性であって欲しいと望む気持ちは分かりますが、どこにも完璧な人間なんていません。
「この人のいいところはどこかな?」って探すからこそ、本当にその人の素晴らしい部分が分かるようになります。
これは結婚しても良い夫婦関係を築くうえでとても大切な考え方なので、今から実践しておくといいですね。
自分を否定しないこと
お見合いやデートを通して、時にお相手から「お断り」がくることは、「誰にだって」あります。
それが「婚活」ですから、「いちいち傷つかないこと!」を最初に決めておきましょう。
お断りされると、相手から全否定されたような気がしてとても傷つきそうですが、ただお相手にとっての「結婚相手の候補から外れた」というだけです。
あなたのことを待っている人は他にいるのですから、立ち止まっていてはもったいない!
これは少し「就職活動」に似ていますよね。
面接に落ちたからって落ち込んで動きを止めている場合ではないように、婚活で相手から断られても、「もっといい人がいるってことなんだ!」と切り替えていきましょう!
サポートしてくれる人を見つけておく

婚活を進めていくうえでか欠かせない存在になるのが「サポーター」です。
仲介型の結婚相談所には、仲人・アドバイザーと呼ばれる人たちがいて、あなたの結婚まで伴走してくれますから、悩みごとはどんどん相談していきましょう。
もし、そのようなサポートがない婚活をしているのであれば、もちろん親に相談することもいいですし、既婚者の友人に相談に乗ってもらうとよいでしょう。
すでに結婚している人は、あなたよりずっと先の景色を知っています。
視野が広いから、今あなの悩みにきっと共感してくれ、そして、的確なアドバイスをしてくれるでしょう。
独身の友達同士で「あーでもない」「こうでもない」と言っているよりも早く問題が解決しますよ!
結婚生活のいい所も大変なところも知っている既婚者に相談するのが一番。
「男性心理」を知って男ゴコロを掴め!

「結婚したい」と望んでいる女性には、必ずこのアドバイスをします。
「男性心理を勉強しましょう。」と。
あなたはこんな言葉を聞いたことがありますか?
「男は火星から、女は金星からやってきた」
これは、「ベストパートナーになるために」という著書で有名なジョングレイ博士の表現です。
つまり、そのくらい男性と女性は「性質の違う生き物だ」ということ。
結婚するのに、「男性の性質」を理解していないのは問題です。
あなたが結婚できない理由も、「男性の本質を分かっていないから」かもしれません。
結婚してからもずっと役に立ちますから、「男性の心理」はしっかり学んでおきましょうね。
まとめ

これから婚活を始めるなら、一番最初にあなたなりの「ルール」を作っておきましょう。
そして、落ち込んだり立ち止まったりしたときは、それを振り返り、軌道修正していくといいですよ。
一番大切なのは、「婚活を楽しむ」というあなたの気持ちですから。
そして、真剣に「結婚」について考え、行動したあなたは絶対に幸せになれる。
恋愛結婚だけが幸せなのではありません。
(それは今の日本の離婚率を見ればわかること)
がんばりましょうね!
あなたの婚活を心から応援しています。
**
▼こちらの記事も人気です。
結婚できないかも?眠れないあなたの不安を解消するたった1つの方法
アラフォーからの婚活は手遅れなのか?厳しい現実を突破する方法
アラフォー美人によくある「婚活の勘違い」と「婚活成功のコツ」
40代の独身女性が結婚したいのにできない理由は「実家暮らし」にあり
晩婚って何歳から?晩婚のメリットは経済的・精神的な余裕を持てること
婚活でモテるメイクのやり方!アラフォー女性は丸いメイクで愛され顔
婚活を本気で始めるなら【顧客満足度ナンバーワン】の結婚相談所で!
**
良かったらこちらの記事も一緒にご覧ください
**
結婚相談所の資料を一括請求できます!
結婚相談所の比較なら婚活・結婚おうえんネット
コメントを残す