「職場に気になる彼がいる」
「でも、アラフォーなんて相手にされないかな?」
「気持ちを伝えてダメだったら気まずくなっちゃうな・・」
アラフォー女性の「職場での片思い」は、色々と気を使うものですよね!
職場に気になる人がいると、仕事にもハリが出てドキドキ楽しい瞬間もあることでしょう。
しかし、20代の頃の恋愛のように軽いノリでもなく、ダメ元で告白できるような「距離感」のある環境でもない。
アプローチすべきか、迷いが消えず、あなたの頭の中は彼のことでいっぱいいっぱいかもしれません。
そんな今だからこそ、ある「意外な提案」をあなたにしたいと思います!
目次
アラフォー女性は片思いの相手がいる時こそ「婚活」しよう

アラフォーで職場の男性に、絶賛片思い中!
そんなあなたに驚く提案をしましょう。
ぜひ婚活を始めてください!
「え!なぜ?好きな人がいるのに?」と思いますよね。
今、あなたの頭の中は彼のことでいっぱいです!
しかし、それが逆に良くないのです。
なぜなら、彼でいっぱいいっぱいの今の状況は、あなたから「大人の余裕」を失わせてしまうから。
「なんとか彼を振り向かせたい」「彼に嫌われたくない」・・
その焦りが外側に出てしまう。
だけど、アラフォーの女性が焦った様子で自分にアプローチしてきたら、(特に年下の)男性は「怖い!」「重い!」と思ってしまいます。
アラフォー女性は常に余裕を持って凛とした姿でいることが何より魅力的。
それに、婚活をしているからって、必ずしも他の人と付き合ったり、結婚しなくてはいけないというわけではありません。
「複数の男性とコンタクトを取ることで生まれる心の余裕がとても大切だ!」と言いたいわけです。
色んな男性をみることで、より「彼の良さ」に気づくかもしれませんし、意外にも、婚活で新しい素敵な男性との出会いがあるかもしれません。
そうやって「視野を広げること」が今のあなたにはとても大切!
婚活サイトやアプリなら気軽に始めることもできますし、「世の中には、こんなにたくさんの男性がいるんだね」ということが分かります。
あなたが彼の事を大好きな気持ちは分かります。
でも、「彼しかいない!」という盲目の状態にはならない方がいい。
視野を広げて、余裕を持っていてください。
(年齢層が30~40代中心の婚活サイトユーブライド なら、登録は無料。)
アラフォー女性の片思いの相手が職場の「年下の男性」

「職場にいる年下の男性が気になる」しかも、「もしかしたら彼も私に好意を寄せてくれているかも?」。
そんな風に感じている場合、「どうやってアプローチしたらいいのかな」とあなたは迷うかもしれませんね。
ここでひとまず、あなたにとても大切な質問を投げかけます。
あなたはこれから「結婚したいと思っていますか?」それとも、「恋愛を楽しみたいと思っていますか?」
この答えを自分の中でハッキリさせておきましょう。
なぜだか分かりますよね?
もし「結婚したい」という気持ちがあるなら、あなたの年齢的に、「結婚前提で付き合える人」を探すべきだから!
年下の彼が結婚についてどう思っているのかはハッキリと分からないですが、もし「結婚する気はない」という状況なら、あなたは別の人を探したほうがいいでしょう!
女性にはどうしても、「結婚適齢期」というものが存在します。
そしてそれは、過ぎてしまってからでは取り戻せない。
だからこそ、「結婚願望のない彼」と付き合い始めるということが、あなたの未来にとってプラスなのかマイナスなのかはしっかり判断するべき。
一時の恋愛感情によって、あなた自身が盲目にならないで欲しいのです。
いきなり告白するな!「好き」を間接的に伝えること

意中の相手が「職場の男性」の場合、こちらの気持ちを伝えてもし振られてしまったら、その後がとても気まずい状況になります。
ですから、相手の気持ちがまだ見えないうちは、一方的に告白するのはやめておきましょう。
まずは、彼を振り向かせるための「順序」を守っていくべき!
いきなり「好き」と伝えるのではなく、それに代わる言葉を選んで伝えます。
例えば、彼の持ち物をさりげなく褒める。
「あなたのその○○素敵だね。そういうの私好きだな」
「あなたが好き」の前に「あなたの○○が好きだな」
○○は物でもいいし、彼の行動や会話から拾ってもOK。
褒められて嫌になる男性はいませんし、「こんな事言ったらわざとらしいかな・・」とあなたが思うほどに、男性は複雑にはできておりませんので問題ありません。
そして、「あれ、もしかして俺のこと好きなのかな?」と思わせること。
そういう場面をどんどん増やしていくことで、彼があなたを思い出す回数、意識する時間が増えます。
この「会っていない時間に思い出してもらう」というのはとても効果的なのですよ!
その時間が彼にあなたを意識させる時間になって、親密度が増していくのですね。
手ごたえがありそうなら、彼からアプローチしてもらえるように上手に仕向けていきましょう。
男性はもともと、「追いかけたい」生き物ですから、あなたは「彼からアプローチされる女性」になるべく努力すべきなのです。
彼を振り向かせたかったら「男性心理」を学べ

「好きな男性を振り向かせたい」と思っている女性には、必ずこのアドバイスをします。
「男性心理を勉強しましょう。」と。
あなたは、こんな言葉を聞いたことがありますか?
「男は火星から、女は金星からやってきた」
これは、「ベストパートナーになるために」という著書で有名なジョングレイ博士の表現です。
つまり、そのくらい男性と女性は「性質の違う生き物だ」ということ。
振り向かせたい彼がいるのに、「男性の性質」を理解していないのは問題です。
男性のニーズは何なのか?
男性の心理を知ることは、あなたの「女性としての魅力」をUPさせ、そして、「余裕」を与えてくれます。
交際が始まってからも、そして、結婚してからもずっと役に立ちますから、「男性の心理」はしっかり学んでくださいね。
女磨きへの投資を惜しむな!

恋をすると、女性は勝手に綺麗になっていきますよね。
そして、「もっときれいになりたい!そして彼を振り向かせたい」と思うもの。
アラフォーでも可愛い女性、モテる魅力的なアラフォー女性の秘訣にも書いていますが、まずは「お肌」を最優先にお手入れをしましょう。
だから影響力もあるわけで、お肌がきれいだとそれだけでとても若く、美しく見えるんですね。
男性も、「女性のすべすべなお肌」が大好きなんです。
・スキンケアなどの外側からのケア
・サプリや美容ドリンクなどの内側からのケア
この両方がとても大事です。
くわしくは、上記のリンク記事からご覧ください。
恋愛におけるあなたの行動や考え方を分析してみよう
成婚率No1の結婚相談所【パートナーエージェント】のEQ診断で、恋愛におけるあなたの「行動」や「考えかたの癖」を分析しましょう!
20の質問に答えるだけで婚活偏差値が計れる

↑こんな結果が届くそうです♡
**
まとめ

好きな彼のことでいっぱいいっぱいの今の状況は、あなたから「大人の余裕」を失わせてしまう・・。
だから、こんな今こそ、婚活をすることであなたの視野を広げることをお勧めします!
一途で思いつめたあなたの気持ちは、相手にとって「重苦しい」ものになりますからね!
複数の男性とコンタクトを取っている状態は、あなたに精神的にも行動面においても「余裕」をもたらします。
そんな余裕を持ちつつ、彼に近づくのもアリですし、婚活を始めてみたら意外にも素敵な出会いがあるかもしれません。
あなたに結婚したいという気持ちがあるならば、婚活で出会う男性とのお付き合いは将来性がありますから、そちらの選択肢も考えておくといいですよ!
あなたの婚活を心から応援しています。
▼こちらの記事にも人気です
婚活デートで男性をドキッとさせるのは「髪からいい匂い」を放つ女性
婚活デートのメイクではココを抜かりなく!男性が女性らしさを感じるのは・・
**
こちらの記事がお役に立てましたらポチっとしていただけますと幸いです!
コメントを残す