アラフォー女性で、「婚活がうまくいった女性」には、ある共通点があります。
それは、「婚活の期限を決めて、とにかくたくさんの男性と会った」ということ。
「いい人に出会えたら結婚しよう」とか、「婚活を続けていればそのうち理想の人に出会えるわ」と受け身の姿勢で婚活をするのではなく、とにかく「来るもの拒まず」くらいの姿勢で男性に会っていった人達が、婚活を制した人なのです。
そして、ダラダラと婚活を続けるのではなく、「この期間だけは」と割り切って、お見合いやデートを重ねます。
- 半年で50人の男性と会う
- 1年で100人の男性と会う
など、期間も人数も、婚活をスタートする日に決めてしまう!
会う前から、1人であれこれ考えるよりも、色んな男性と実際にあって話していくほうが、ずっと有意義な時間の使い方ができます。
そうしてある時、「この人だ!」と思える相手に出会えるのです。
今日は「期限を決めて、出来る限りたくさんの男性に会うことのメリット」をお伝えしていきましょう!
目次
結婚できた女性の共通点「期限を決めて数多く男性と会う」メリットとは

それでは、「期限を決めて数多く」男性と会うメリットは何かを見ていきましょう!
迷いの時間を削減できる
正直好みじゃない相手からお見合い希望の連絡がきたとしても、「この期間に来てくれた人は拒まずどんどん会う」と決めていれば迷う必要がなくなります。
じーっと相手のプロフィール写真とにらめっこする暇があれば、どんどん会ったほうがいいのです。
迷いはエネルギーの無駄使いですよ!
変なプライドを捨てられる
「長く働いてきたし、仕事もそこそこできる私だから、相手のランクもこれくらいでないと困る!」
そうやって相手の条件を上げることで、出会える男性の数が狭くなっているのはとてももったいない事!
しかし、期間限定ならば、「今はこのプライドは横に置いておこう」と思えますよね。
そうして男性との出会いが広がる中で、いかにそのプライドがあなたの出会いの邪魔をしていたかに気づくでしょう。
人は一度捨ててみないと分からないことがたくさんあるのです!
積極的に動けるようになる
誰だって、「期限」があるほうが積極的に行動できるものです。
仕事には納期や期日がありますが、婚活は自分で期限を決めておかなくてはいけません。
ですから、婚活を始める!と決めたら同時に「○○までに○○人!」という目標も一緒に立てましょう。
目標があるのと無いのとでは、出会える相手の人数も、成婚率も変わってきますからね!
落ち込んだ時、立ち止まらなくて済む
「あ、この人いいな!」とこちらが思った相手から、お断りされる時だって当然、誰にでもありますよ。
その時、もしあなたが「その男性1人に」全力をかけていたとしたら・・・・
きっとショックはものすごく大きいものでしょうし、しばらく婚活はお休みしたくなるかもしれません。
しかし、そんな時こそ、「期限を決めて、とにかくたくさんの男性とお見合いする」というルールを思い出してほしいのです。
すると、あなたには落ち込んでいる暇はなくなります。
なぜなら、期限が決まっている上に、「次の出会い」があなたを待っているから!
婚活中は、断られるたびにいちいち傷ついていてはダメなのです。
恋愛の傷は恋愛で取り戻しましょう!
出会ったことのないタイプの男性とも出会える
婚活市場には星の数ほどの男性がいます。
あなたの普段の生活では出会わないような人、これまで接点のなかった職業の人などもいますから、婚活を通してあなたの世界が広がることは言うまでもありません。
「職業だけで条件から外していた」という人も、一度その壁を取っ払って、会って仕事の話にも耳を傾けてみましょう!
思わず考えがひっくり返るような話がきけるかもしれません。
男性を見る目が養われる
たくさんの男性に会えば会うほど、あなたの男性を見る目が養われていきます。
「この人、あんまり結婚する気ないんじゃない?」や、「思いやりがある・ない」など冷静に分析できる余裕も出てくるでしょう。
婚活で磨くべきは、この「男性を見る目」でもあります。
その意味でも、「短い期間でたくんさんの男性に会える」婚活を上手に利用したいものですよね!
まとめ

婚活を始めるなら、「期限を決めて、できるだけたくさんの男性に」会ってみましょう!
期限は3か月、半年、1年、など、あなたが結婚したい年齢を先に決めて、そこから逆算です。
「誰と会おうか」「どんな人とお見合いしようか」と選ぶことに時間を使う必要はありません。
そんな時間があったら実際に会ってみたほうが有意義ですからね!
あなたの婚活を心から応援しています!
**
こちらの記事がお役に立てましたらポチっとしていただけますと幸いです!
コメントを残す